あおもり漁師への道
  • 青森県の漁業Fishery
  • 漁師になるにはHow To
  • 漁師の声Voice
  • 求人情報Information
  • 暮らしの情報Life
  • 支援制度Support
  • お問い合わせContact

けた網漁業

けた網漁業

青森県では、なまこ雑けた網漁業、ほっきがい雑けた網漁業などが該当します。

 

なまこ雑けた網漁業とは、船で海に流した桁網を曳いて、主にマナマコを漁獲する漁業です。

 

ほっきがい雑けた網漁業とは、「噴流式マンガン」という機械を使って海水を噴射し、主に海底の砂の中に生息するホッキガイを掘り起こして漁獲します。

 

令和2年の生産量と生産額は、

マナマコで152トン、4億75万円、

ホッキガイで385トン、1億523万円

 

となっています。

けた網漁業
一日のスケジュール(例)
6:00~

出港

6:30頃~

操業開始

9:30頃

終了

10:00 帰港、水揚げ
青森県の漁業
  • 養殖業
  • いか釣り漁業
  • まき網漁業
  • 沖合底曳網漁業
  • 定置網漁業
  • けた網漁業
  • 釣り漁業
  • 採介藻漁業
  • 刺し網漁業
  • 青森県の漁業Fishery
  • 漁師になるにはHow To
  • 漁師の声Voice
  • 求人情報Information
  • 暮らしの情報Life
  • 支援制度Support
  • お問い合わせContact
  • ホーム
  • お知らせ
  • プライバシーポリシー

Copyright (C) Aomori Prefectural Government All Rights Reserved.